Nicotto Town



ルヴァンGS ダービー反省会

今季も無事開催できた大阪ダービー!

正直ルヴァンGSでのダービーは全く好きじゃないんですけど
(リーグ戦orトーナメントじゃないと盛り上がりに欠ける…)
この大会方式は今季限りなのでしかたないかな。

で、ガンバは各国代表に選手をまぁまぁ持っていかれてて
(谷くん、りっくん選出おめでとう…出番が無かったのは残念)
残る面々でダービーやれるんかいな…と疑ってましたが、ちゃんとやれてました!

ここ数年のダービーは見るも無残な出来栄えで、サポとしてつらいことしかなかったですけど
今回は押している場面が多かったし危険な場面が思ったより無かったです
ただ、たぶんセレッソの調子が良くないだけなので、ガンバは勘違いしないほうが良いと思う

そんな調子悪い相手にもパスミスかましてやられたのはいただけないかな~
毎熊選手に走られた時点で勝負アリでした

さらにはセットプレーからゴールネット揺らされたけど、オフサイド判定に助けられた場面も。

「もうだめだー、ホームのダービー6連敗だー、最低だー」と思った後半AT、食野のゴールが決まって何とか同点成功
そこからの数分、逆転しそうな勢いも出てましたがさすがにその力は無かった

終了後はゴール裏からブーイングも出てました、そりゃそうだよな
ダービーなんだから引き分けで満足してる場合ではないんです
(でも追いついて満足せざるを得ない状況になってるのが悲しい)

主審は笠原さんでしたw
ガンバサポの皆さん、また怒り狂ってましたね
現地では分からなかったけど、映像見たら「あー、これハンド(PK)取ってほしかったな~。VARがいたらな~」とは思いました
さらに終盤、選手同士が小競り合いする場面もw
笠原さんの主審試合、荒れることはまぁまぁあるんですよね
(何も起こらないときももちろんあります!)
ダービーだから余計にピリピリしているし相乗効果というか…
パナスタではあまり見かけない場面なので、予想通りでちょっと笑ってしまいましたw


さて、その審判団
いちおう入り待ちしましたが雨なので写真やサインは諦め、誰が来るのか確認するだけにしました

最初に来られたのが誰だかサッパリわからないけど見るからにベテランの人(4thの櫻井大輔さんでした)
次に来られたのが今年からJ1昇格した副審の塚田智宏さん(埼玉所属)
塚田さんっぽいな?と思ったけど確信が持てず、見送りました
3番目に登場したのが笠原さん!
タクシー降りられた時に思わず声かけてしまいましたw
み「笠原さーーん」
笠「あ」
み「今日よろしくお願いします~。また晴れの時にサインとかくださいw」
笠「あっ、いいですよw」
こんな感じ(^o^)丿
1:1で声かけたのは初めてでしたが、意外と優しそうでした
(イングランド研修おつかれさまでした!も言えばよかったと反省)
絶対に人間味が増したと思います
最後に来られたのがベテラン副審の西尾さんでした

今回、全員タクシーで来るという稀な審判団
晴れてさえいれば写真やサインお願いできたのにな~(残念)

でもインスペクションのとき、4人揃っての集合写真は撮らせていただきました
手を振って「写真1枚おねがいします!」とアピールしたら
雨けっこう降ってるのに傘を閉じてくださって(笠原さん自ら)
申し訳なかったけど、皆さん優しい方々なんだなと思いました
ありがとうございました




Copyright © 2023 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.